「道の駅さかい」で食いしん坊の僕が実際に買ったお土産&施設情報

「道の駅さかい」で食いしん坊の僕が買ったお土産&施設情報道の駅

道の駅に行くと体重が増えちゃう、中の人です(笑)

今回は食いしん坊の僕が「道の駅さかい」に実際に行って、お土産として買って食べたものをご紹介します。

あと、ドライブ&ツーリングの計画や、立ち寄る際の参考にして頂けるように、「道の駅さかい」の施設情報も合わせてご紹介しますね。

スポンサーリンク

道の駅さかいで僕が実際に買って食べたもの

道の駅さかいでお土産として買ってきて食べたものは4つです。

  1. 一休揚 大粒&しお
  2. さかい河岸ブルワリーの地ビール
  3. 梅山豚(メイシャントン)ロールステーキ
  4. 梅山豚(メイシャントン)のシュウマイ

一休揚 大粒&しお

一休揚 大粒&しお

「一休揚」は境町の人気店「一休だんご」さんの揚げ餅です。

しょうゆ味としお味があります。どっちにするかちょっと(3秒ぐらい)悩んだんですが、両方かごに入れました。

「一休揚」は、個人的には超好みの「固め」の歯ごたえ。最近、サクサクの軽めの歯ごたえの揚げ餅が多い中、「一休揚」はちゃんと固い揚げ餅なのです。

だから、固めの揚げ餅が大好きっていう方には堪らないと思います。

中の人
中の人

ホント、食べ過ぎ注意です。止まらないので(笑)

さかい河岸ブルワリーの地ビール

さかい河岸ブルワリーの地ビール

境町の地ビール5種類です。

道の駅さかいには、敷地内に「さかい河岸ブルワリー」というビール工房があって、そこでビールが製造されています。2019年1月にオープンしたばかり。

境町の特産品といえば「さしま茶」が有名ですが、さしま茶を使用した「さしま茶IPA」「さしま茶エール」をはじめ5種類の地ビールが製造されています。

・ゴールデンエール
・ペールエール
・さしま茶エール
・IPA(インディアンペールエール)
・さしま茶IPA

さしま茶エールには、境町の「お茶のさる山野口園(http://noguchi-en.net/)」さんのさしま茶が使われています。

そして、さしま茶IPAには、境町の「野口徳太郎商店(https://www.greentea.co.jp/)」さんのさしま茶が使われています。

さしま茶エール

5種類全部飲みましたけど、どれもそれぞれに特徴があって楽しい。

境町の地元の食べ物と一緒だとさらに気分も上がります。だからおつまみになる境町の食べ物も一緒に買って帰ることをおすすめします。

中の人
中の人

次におすすめのおつまみになる食べ物をご紹介しますね。

梅山豚(メイシャントン)ロールステーキ

梅山豚(メイシャントン)ロールステーキ

茨城の豚肉好きな僕の境町のイメージ=塚原牧場さんの「梅山豚(メイシャントン)」(^-^)

「梅山豚(メイシャントン)」は日本国内に100頭ほどしかいない最高級の豚肉といわれています。

そんな「梅山豚(メイシャントン)」は、境町にある塚原牧場さんで育てられているんです。

そして、道の駅さかいで梅山豚(メイシャントン)のお肉を買うことができるんです。

梅山豚(メイシャントン)ロールステーキを塩こしょうで焼いたもの

僕が今回購入したのは「ロールステーキ」。シンプルに焼いて、塩コショウで味付けして頂きました。ビールにもぴったりの一品になりました。

梅山豚(メイシャントン)のシュウマイ

梅山豚(メイシャントン)のシュウマイ

道の駅さかいでは、梅山豚(メイシャントン)の加工品も購入できます。

今回僕はシュウマイを買いました。シュウマイの他にも餃子や肉まん、メンチ、ソーセージなどの加工品がありました。

温めた梅山豚(メイシャントン)のシュウマイはビルにも合う

シュウマイも梅山豚(メイシャントン)のおいしさがちゃんと楽しめます。もちろんビールもすすみます(笑)

やっぱりメンチも買えば良かったなぁ。次行く時はメンチ買おう!

という訳で、僕が道の駅さかいで実際に買ったものをご紹介しました。

梅山豚・地ビールを買うならクーラーボックス&保冷剤持参がおすすめ

梅山豚(メイシャントン)の精肉、加工品、地ビールを買うのを目的で行かれる方は、クーラーボックス&保冷剤持参で行くことをおすすめします。

精肉、加工品は「冷凍品」、地ビールは「冷蔵品」なので。

もちろん、道の駅さかいでも保冷剤や保冷バックを購入することもできます。

道の駅さかいの人気商品ベスト10

道の駅さかいに掲示されていた、人気商品ベスト10をご紹介します。

道の駅さかいの人気商品ベスト10

1位:一休揚(大粒)
2位:一休揚(小粒)
3位:小麦・ゆずまんじゅう
4位:金色飴芋平干し
5位:小麦まんじゅう
6位:境町のコシヒカリを使ったおいしいごはん
7位:金色飴芋平干し
8位:ゴールデンエール
9位:花えび
10位:黒にんにく(大)

1位と2位の「一休揚」は僕も買いましたが、個人的には次行った時も買いたいぐらい。

3位と5位の「小麦まんじゅう」、「ゆずまんじゅう」は、境町で明治30年から続く老舗の朝日屋菓子店さんの商品。5月からはさしま茶を使った「さしま茶まんじゅう」もあります。

4位と7位は「金色飴芋(こんじきあめいも)」。境町のお隣りの五霞町にある有限会社シャリーの干し芋です。これは期間限定かもしれません。(行った時期は4月)

6位は「境町のコシヒカリを使ったおいしいごはん」。レンジで2分温めるだけで食べられるパックライス。

8位は地ビール5種類の中の一つ、ゴールデンエール。一番飲みやすいからでしょうか?

地元の名産品の「さしま茶」がランクインしていないのが意外ですね。

ちなみに、ランキングは道の駅さかいのFacebookページで紹介されているので、気になる方チェックしてみてくださいね。

中の人
中の人

「一休揚」と「小麦まんじゅう」は不動の人気っぽいですね。

道の駅さかいの施設情報

駐車場

道の駅さかいの駐車場の駐車可能台数は以下の通りです。24時間利用可能です。

□第1駐車場
乗用車40台
大型車13台
身障者用3台

□第2駐車場
乗用車72台

道の駅さかい第1駐車場

第1駐車場です。

道の駅さかい第2駐車場

第2駐車場です。

道の駅さかいの第1駐車場から第2駐車場につながる通路

第2駐車場は道路(県道17号線)を挟んで反対側にありますが、第1駐車場から道路下をくぐって行けるようになっています。

道の駅さかいの身障者用の駐車スペース

身障者用の駐車スペースはこちらに3台分あります。

サイクルラック

道の駅さかいのサイクルラック

道の駅さかいにはサイクリスト用のサイクルラックがあります。

トイレ

道の駅さかいのトイレ

トイレは24時間利用できます。

男性用:10
女性用:7
身障者用:男2 女2

情報館

道の駅さかいの情報館

情報館では境町や周辺地域の観光情報・パンフレットが入手できます。

道ね樹さかいにある境町のゆるキャラ「サカイタチ」

入口では、境町のゆるキャラ「サカイタチ」がお出迎えしてくれます。

テーブルと椅子が置かれているので、中で休憩することもできます。

半分のスペースは、名産品のさしま茶や米菓子などの販売スペースになっています。

先ほどご紹介した「一休揚」はここで売っています。

物産館

道の駅さかいの物産館

情報館の奥(隣り)の建物が物産館です。

地元境町の生産者さんが作った新鮮野菜を中心に様々な商品が並んでいます。直売所ですね。

僕が購入した「梅山豚(メイシャントン)」の精肉や加工品、地ビールはこちらのスペースで販売されています。

じつは境町の道の駅、地元の商品だけじゃなくて、様々な所の調味料とかも数多く並んでいます。

特にお醤油の種類がすごく多くて、60種類以上もあるんです。見てるとついつい欲しくなっちゃいます。

物産館には、軽食コーナーの「さかいの台所」もあります。現在提供しているメニューは麺類と丼物です。(2019年8月確認時点)

さかいサンド

さかいサンドの外観

情報館と物産館の間にサンドイッチのお店「さかいサンド」があります。隈研吾さんが設計した店舗。

「境町のおいしいものを丸ごとサンド」をコンセプトにしたお店で、パンには境町産の小麦「ゆめかおり」を使い、具材も地元のものを取り入れています。

「さかいのお野菜たっぷりサンド」「こだわり農家の贅沢たまごサンド」「常陸牛ローストビーフサンド」「常陸牛メンチカツサンド」や、フルーツ、さしま茶クリームとあんこを使ったスイーツ系のサンド、ホットサンドなどがありました。

また、ここで飲めるコーヒーは「SAZA COFFEE(サザコーヒー)」です。

店内だけでなく店外にもイートインスペースが用意されていますので、ゆっくり味わうことができます。

さかい河岸ブルワリー

さかい河岸ブルワリー

道の駅さかいの敷地内に、ビール醸造施設の「さかい河岸ブルワリー」があります。

さかい河岸ブルワリーのビール醸造設備

ガラス張りなので中に置かれている醸造設備を見ることが出来ます。

こちらで作られているビールは物産館で販売されています。

さかい河岸レストラン「茶蔵」

さかい河岸レストラン「茶蔵」

道の駅さかいのすぐ隣には、2019年4月にオープンした、さかい河岸レストラン「茶蔵」があります。

隈研吾さんが設計した建物ということで話題になりましたね。茨城県産の杉の木を使った外観で、店内は茶箱やさしま茶染めの布などが飾られています。

さかい河岸レストラン「茶蔵」の入り口

1階は地産地消型のビュッフェレストラン「さかいキッチン」です。

2階は鉄板焼き専門店「さかい鉄板」と、「さしま茶サロン」です。

「さかい鉄板」は梅山豚や常陸牛をメインにしたコースのお店。「さしま茶サロン」はさしま茶とスイーツが愉しめるサロンです。

レンタサイクルがあります

道の駅さかいのレンタサイクル

道の駅さかいにはレンタサイクルがあります。普通自転車と電動自転車の2種類が用意されています。

近くの利根川沿いは利根・渡良瀬サイクリングコースになっていて走りやすいので、サイクリングを楽しんでみるのもいいかもしれませんね。

【料金】
普通自転車 2時間200円(以降1時間毎100円)
電動自転車 2時間500円(以降1時間毎250円)

2019年7月に新たに2人乗り自転車が3台導入されたそうです。2人乗り自転車、楽しそうですね!

境リバーサイドパークのアクティビティ

道の駅さかいから車で2分ぐらいのところに「境リバーサイドパーク」があります。

「境リバーサイドパーク」では、以下のアクティビティを楽しむことができます。

・セグウェイオフロードツアー
・エアーボート体験
・境リバークルーズ「高瀬舟さかい丸」

これらのアクティビティの受付は、道の駅さかいで行っています。
*エアーボート体験は、現在ふるさと納税だけになっている模様。

また、手ぶらでBBQが楽しめる「THE THIRD PARK SAKAIMACHI(https://the-thirdpark.com/sakaimachi/)」もあります。こちらの受付は「道の駅さかい」ではありませんのでご注意下さい。

いばキラTVでも紹介されていました。エアーボート体験、気持ちよさそうです(笑)

カミナリの「たくみにまなぶ」〜そういえば茨城ばっかだな〜『境町(リバーサイドパーク)』(令和1年5月31日放送) 略して『カミいば』

道の駅さかいの基本情報

県道17号から見た道の駅さかいの物産館

施設名道の駅さかい
住所茨城県猿島郡境町1341-1
営業時間9:00~18:00
「さかいの台所」は10:00~18:00(L.O.17:30)
「さかいサンド」は10:00~16:30
定休日12月30日~1月1日 2月、9月 第2月曜日(休日の場合は翌日)
TEL0280-87-5011
公式サイトhttps://www.sakaimachi.co.jp/michinoeki/

MAP

道の駅さかいは、圏央道の境古河IC、五霞ICから約10分の、県道17号線(結城野田線)沿いにあります。

道の駅さかいの情報お待ちしてます!

「私は道の駅さかいで売っているコレが好き!」「レストランのあのメニューがおいしい!」そんな情報があったらぜひ教えて下さいね!情報お待ちしてまーす。

食いしん坊が行く!茨城県の道の駅シリーズ(!?)です。ぜひご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました