かつおの手こね寿司のレシピ・作り方

かつおの手こね寿司食べる

かつおの手こね寿司のレシピをご紹介します。

手こね寿司はちらし寿司の一種で全国各地でみられますが、三重県志摩地方のものが郷土料理として有名ですね。

かつおやマグロなどの赤身の魚を醤油ベースのタレに漬け込み、青じそやしょうが、海苔などをのせて作ります。

また、今回のかつお手こね寿司のレシピは、通常よりも青じそや小ねぎ、貝割れ大根といった薬味をたっぷりのせたアレンジです。
薬味たっぷりのが好みなのでこの量にしていますが、お好みで調整して下さいね。

春も秋もおいしいカツオを使って、手こね寿司を楽しんで下さい。

スポンサーリンク

材料(2人分)

【酢飯】

  • ごはん 茶碗2杯(250g)
  • 酢 大さじ1(15ml)
  • 砂糖 小さじ1(3g)
  • 塩 小さじ1/6(1g)

【かつお用】

  • かつお刺身用 1/2柵(120g)
  • 濃口醤油 小さじ2(12g)
  • おろししょうが 2g

【薬味】

  • しょうが 3g
  • 小ねぎ 4本(8g)
  • 青じそ 2枚(2g)
  • 貝割れ大根 1/5パック(10g)
  • いりごま 小さじ1/5(5g)
かつおの手こね寿司(完成)

作り方

  1. 酢飯を作る。酢、砂糖、塩を混ぜて、炊き立ての熱いごはんに混ぜて冷ます。
  2. カツオは1cm幅に切り、醤油とおろししょうがをあわせてもみ、味をなじませる。
    なじませる時間は約10分ぐらい。
  3. 薬味を用意する。しょうがはせん切り、小ねぎは小口切り、青じそは千切り、貝割れ大根は根元を切り落とす。
  4. 1のごはんをお皿に盛り、その上に2のカツオと3の薬味をのせて完成。

まだまだあるよ!かつおをおいしく食べるレシピ

コメント

タイトルとURLをコピーしました